2010年10月20日
秋の空 日和
天高く馬肥ゆる秋

ロアッソ
がんばれ!!!
で、記事はロアッソとは関係ない話なのですが・・・w
いや、少し関係ある・・・
今週土曜日
山鹿の鞠智城歴史公園でイベントがあります
鞠智城って知ってます?
七世紀後半に、大和朝廷によって築かれたそうです
八角形の鼓楼が古代のロマンを感じさせる
素敵な場所です

その歴史ある公園を国営に!といううごきが熊本県で起こっていまして
土曜日は「鞠智城の日」ということで
様々なイベントが行われます
そこに、なんとわれらがアイドル
ロアッソくんがやってくるのです!
もちろん・・・くまもんも!
わきゃ!
楽しみ!
くまもん体操また一緒に踊らなきゃ!
くまもんとロアッソくんとみんなで
くまもん体操踊りましょ〜(^^)/
あ、まきはMCやっとりますんで・・・
あ、そういや、
ロアッソ以外でロアッソくんと一緒になるのって初めてかも・・・

ロアッソ
がんばれ!!!
で、記事はロアッソとは関係ない話なのですが・・・w
いや、少し関係ある・・・
今週土曜日
山鹿の鞠智城歴史公園でイベントがあります
鞠智城って知ってます?
七世紀後半に、大和朝廷によって築かれたそうです
八角形の鼓楼が古代のロマンを感じさせる
素敵な場所です
その歴史ある公園を国営に!といううごきが熊本県で起こっていまして
土曜日は「鞠智城の日」ということで
様々なイベントが行われます
そこに、なんとわれらがアイドル
ロアッソくんがやってくるのです!
もちろん・・・くまもんも!
わきゃ!
楽しみ!
くまもん体操また一緒に踊らなきゃ!
くまもんとロアッソくんとみんなで
くまもん体操踊りましょ〜(^^)/
あ、まきはMCやっとりますんで・・・
あ、そういや、
ロアッソ以外でロアッソくんと一緒になるのって初めてかも・・・
2010年10月20日
VILLAGE FESTIVAL 2010 日和
熊本市の水道町にあるヴィラージュビルってご存知?
水道町交差点近くの3号線沿いの小さな教会ルーテル教会のおとなり
水道町バス停の前にあるビラージュビル
毎年この時期にアニバーサリーをしています
ついに今年もやってきました
【VILLAGE FESTIVAL 2010】
ここからツナガル“THINK-LINK-LIFE3”をメインテーマに
10月22日(金)と23日(土)の2日間開催いたします

◆10月22日(金)◆
11:00~13:00/会場:2Fフェリシア/費用:3500円(材料費・税込)
『手づくりリース教室』(水道町スウィーツ+ドリンク付き)/要予約
講師:小松ルミ(FromNature)/◎水道町スウィーツ提供:TRATTORIA・ROSSO
18:00~21:00/会場:1F中庭
好評『VILLAGE屋台村』
(出店:ヴィラージュ飲食店:水道町親和会)
18:30~20:00/会場:2Fテラス/費用:無料
『中庭JAZZ LIVE』
(演奏:熊大ジャズ研)
そして、この日は・・・
実は真希もこの屋台村の中で
フラ
を踊ります!
の予定でございます・・・
ドキドキ・・・
是非是非、22日金曜日はビラージュで盛り上がりましょう♪
おいしいものが沢山そろいますよ!
◆10月23日(土)◆
11:00~13:00(1部)/会場:2Fコモドデザイン(参加無料)
「熊本の水」のこと、学んで始めよう!
『VILLAGE水守塾』開講!!(協力:熊本市水保全課)/要予約
14:00~16:00(2部)/会場:2Fコモドデザイン/定員20名/費用:500円
水守ワークショップ(協力:大学堂薬局/水道町親和会)
「手づくり石鹸を作ろう!」体験講座/要予約
土曜日は真希は行けないのですが・・・
実は、去年まき、この水守塾を受けまして
熊本市から水守さんとして認定を受けました
「語り手水守」として、いろんな方に伝えていきたいと思っています
熊本のおいしいお水を守る
そんな活動を一緒にしてみませんか?
誰でも参加できますので是非!
詳しくはこちらのビラージュのブログをご覧ください
http://village-bldg.info/
※尚、VILLAGE FESTIVAL 2010開催中の売り上げの一部は熊本市の水保全活動に協力させていただきます。
水道町交差点近くの3号線沿いの小さな教会ルーテル教会のおとなり
水道町バス停の前にあるビラージュビル
毎年この時期にアニバーサリーをしています
ついに今年もやってきました
【VILLAGE FESTIVAL 2010】
ここからツナガル“THINK-LINK-LIFE3”をメインテーマに
10月22日(金)と23日(土)の2日間開催いたします

◆10月22日(金)◆
11:00~13:00/会場:2Fフェリシア/費用:3500円(材料費・税込)
『手づくりリース教室』(水道町スウィーツ+ドリンク付き)/要予約
講師:小松ルミ(FromNature)/◎水道町スウィーツ提供:TRATTORIA・ROSSO
18:00~21:00/会場:1F中庭
好評『VILLAGE屋台村』
(出店:ヴィラージュ飲食店:水道町親和会)
18:30~20:00/会場:2Fテラス/費用:無料
『中庭JAZZ LIVE』
(演奏:熊大ジャズ研)
そして、この日は・・・
実は真希もこの屋台村の中で


の予定でございます・・・
ドキドキ・・・

是非是非、22日金曜日はビラージュで盛り上がりましょう♪
おいしいものが沢山そろいますよ!
◆10月23日(土)◆
11:00~13:00(1部)/会場:2Fコモドデザイン(参加無料)
「熊本の水」のこと、学んで始めよう!
『VILLAGE水守塾』開講!!(協力:熊本市水保全課)/要予約
14:00~16:00(2部)/会場:2Fコモドデザイン/定員20名/費用:500円
水守ワークショップ(協力:大学堂薬局/水道町親和会)
「手づくり石鹸を作ろう!」体験講座/要予約
土曜日は真希は行けないのですが・・・
実は、去年まき、この水守塾を受けまして
熊本市から水守さんとして認定を受けました
「語り手水守」として、いろんな方に伝えていきたいと思っています
熊本のおいしいお水を守る
そんな活動を一緒にしてみませんか?
誰でも参加できますので是非!
詳しくはこちらのビラージュのブログをご覧ください
http://village-bldg.info/
※尚、VILLAGE FESTIVAL 2010開催中の売り上げの一部は熊本市の水保全活動に協力させていただきます。